質の良い卵子を作るには

質の良い卵子を作るには

質の良い卵子を育てるためには、低温期の過ごし方が大事です。
なぜなら、低温期は卵巣の中で卵胞・卵子がすくすく育つ時期だからです。

この低温期に栄養を充分に摂らず、睡眠不足の毎日を過ごすと、身体はどうなるでしょうか?
身体に栄養や酸素を運び老廃物を排出する血液が卵巣へ十分に運ばれないため、卵巣は疲れ、妊娠するための大事な役目がきちんとできなくなるでしょう。
そんな卵巣の中で、卵胞・卵子はのびのびと成長できるでしょうか?

質の良い卵子を育てるために大事なことは、卵巣がホルモンをしっかり分泌出来るようになることです。
そのために気をつけたいことは以下になります。

    • 沢山の血液を卵巣へ送ること

血液の材料になるタンパク質を充分に摂りましょう。

    • 質の良い睡眠をとりましょう

ホルモンは脳の下垂体から分泌されます。
夜更かしせず、11時頃の就寝がおすすめです。
また、ストレスが脳の働きを弱めます。
ストレスを上手に解消し、ホルモンがしっかり分泌できるようにしょう。

    • 体内時計を整える

毎日を規則正しく過ごす。
夜更かし、睡眠不足、休日の2度寝などは、体内時計を乱します。
規則正しく過ごすことで、ホルモンの正しく分泌できます。

    • 低下した卵巣の働きを高める漢方の知恵とサプリメント

低下した卵巣を働きを支え、持ち上げる漢方の知恵と日常生活の改善で、妊娠できる身体作り

まとめ質の良い卵子を作るには低温期がポイント

低温期には、充分な栄養を摂り、栄養一杯の血液を十分に卵巣へ送りましょう。
また、良質の睡眠を取り、就寝中にホルモンを十分に分泌できる身体になりましょう。
血液循環を良くするためにも、冷やさない「食事・生活習慣」が大事です。

妊活に重要!低温期の過ごし方を見る

「着床しやすい子宮内膜」は卵胞が作ります

卵胞・卵子の成長過程

卵巣の中で大きな卵胞が育つと、その中の卵子も質が良くなります。
卵胞は卵子の排卵後は黄体化して、プロゲステロンという黄体ホルモンの分泌を始めます。

このプロゲステロン(黄体ホルモン)には、子宮内膜を着床しやすい状態になるようにする働きがあります。
卵胞が充分に成熟し大きくなれば、プロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌も増えます。

子宮内膜を着床しやすい状態にするプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌は就寝中と言われています。
「夜更かしが多く、就寝時間は毎日24時以降」という若い女性がたいへん多いですが、

卵胞ホルモン(エストロゲン)が分泌する深夜までテレビやゲーム・スマホなどを見ている習慣では、妊娠に大事なホルモンがしっかり分泌できません。

一口メモ早寝早起きで不妊解消!

一昔前の時代、まだテレビやゲームやスマホのない時代。
人は、現在のように深夜まで起きている習慣はなく、夜になると就寝し、朝日が昇れば働きだしました。
規則正しく生活を送れたので、家族の兄弟の数は平均5~6人で、今のように不妊に悩む人は少なかったと言えます。
これは、規則正しく生活することで体内時計が整い、ホルモンがしっかり分泌できていたので、不妊に悩む方が少なかったと言えます。

卵巣を元気にする具体的養生方法

食生活・日常生活の質の低下、加齢、ストレスなどで卵巣の働きが低下している方がたいへん多いです。
しかし、漢方の知恵と食生活・日常生活を改善することで、女性がもともと持っている卵巣の働きが取り戻され、妊娠できる身体に戻ることができます。

卵巣機能低下を改善し、妊娠するポイントはこちら!

食生活で気をつけること

血液不足をタンパク質で補う

卵巣を元気にし、質の良い卵子を作るには、卵巣へたくさんの血液を送ることが必要です。
そのためには、低温期の食事が最も大切です。良質のたんぱく質と鉄分の多い食事を充分に摂ることが一番大切です。
良質のたんぱく質と鉄分が女性のほとんどの方に不足している鉄分を作ります。
その鉄分が血液の材料となり、卵巣を元気にするからです。

また私たちは、食事をしてエネルギーを補います。
卵巣を元気にし、いい卵子を作るには、冷えない身体を作り、豊富な血液が身体の各部に行き渡ることが大事です。

朝は、希少した時の低い体温をスムーズに上昇させなければなりませんので、朝食をしっかりとることが重要です。
「忙しいので、朝は抜き!」という方が多いですが、身体が温まっていない朝にエネルギーを摂らずに活動することは、
身体に無理をさせることになり、よくありません。
朝はたんぱく質や鉄分の豊富な食事がお勧めです。
納豆、卵、焼き魚といった食材に、しじみ、アサリ、根菜類の豊富な味噌汁があれば、身体が温まり、
栄養が補え理想的な朝食です。

一口メモ身体の冷える朝食は要注意!

朝にパンと冷たい牛乳、生野菜のサラダ、野菜ジュース、ヨーグルト、バナナなど身体が冷える食べ物を摂らないことが大切です。
豆乳・青汁・スームージーなどは、内臓を冷やしてしまうので、妊娠を望んでおられる女性は避けた方が望ましいです。

あわせて読みたい不妊治療に役立ったと好評いただいている記事

睡眠時間で気をつけること

最近、不妊で悩んでおられる女性の割合は、10人に2人と言われています。
でも、昔は今ほど不妊で悩む女性は多くありませんでした。
不妊で悩む女性が増えた原因の一つに、就寝時間が遅くなったということが言われています。

睡眠は、何時間寝るかという時間数より、何時に寝るかが大切です。
テレビやゲームのなかった昔は深夜まで起きていることはせず、食事が済み片付けが終わったら早い時間に就寝する生活のリズムがありました。

心臓は、生きている間は休むことなく、身体に血液を送る動きをしています。
深夜まで起きている間中、心臓は血液を送り続け、エネルギーを使います。
夜、早く就寝する方と、深夜まで起きてテレビ・スマホを見ている方とでは、エネルギーの使い方がずいぶん違います。

就寝すると身体が横になっているので、血液を送る役割の心臓のエネルギーの負担は、起きている時よりもずいぶん軽くなるからです。
夜、早めに就寝すると、身体のエネルギーの無駄使いがなくなり、その分のエネルギー(血液)を卵巣へ送ることができ、卵胞・卵子の生育をよくすることができるのです。

立派な卵胞や卵子を育てるには、できれば、11時くらいに就寝することが理想的ですが、遅くとも12時までには寝るように心がけることが大切です。

睡眠不足があると、発育中の卵子の細胞に損傷が起きやすいとも言われています。
また睡眠ホルモンのメラトニンの量が減少することで、卵子の質が低下すると言われていまので、できるだけ早く睡眠をとることが重要です。

まとめ早い目の就寝が卵胞・卵子を作る

質の良い卵胞・卵子を作るためには、質の良い睡眠をとることが重要です。
なぜなら、卵胞・卵子を作るために必要なエネルギーの無駄使いをしないためです。

また、妊娠するために必要な女性ホルモンは、就寝時に分泌されると言われています。
深夜まで起きていることで、分泌されるホルモンにも悪影響があります。

軽い運動の習慣がおすすめ

悩み・不安をもつ時、気分を変えるために、外に出たくなりませんか?
公園など、緑の木々の中を歩くことで、知らず知らずのうちに、悩みが軽くなり、
気が楽になったりするものです。
それは、身体を動かすことで、適度な刺激が身体に伝わり、自律神経が安定するからです。

生体リズムも整い、ホルモン分泌が正常化され、脳からエンドルフィンという快感物質が分泌され、
ストレス解消、気分爽快になる嬉しい効果があります。

そして、血液循環がよくなり、体内の酵素の働きが良くなり、新陳代謝が活性化されるため、
疲労感を軽減、老廃物を排出し、身体が元気になります。

適度な運動には、歩くことが一番いいと言われています。
オススメしているのは、1日20~30分のウォーキングです。

一口メモ激しい運動は注意!

激しい運動は酸素の消費量を増やし、多くの活性酸素を生み出します。
生殖機能においても、激しい運動(マラソン テニス 卓球、ホットヨガ等)を継続していくと
生理サイクルを乱し、生理や排卵が止まってしまうこともあります。
妊娠したい方は、適度な運動を日々の習慣に取りいれてみましょう。

ストレスについて

良い卵子を作るには、ストレスもよくありません。
長い間ストレスの影響があると、筋肉や血管が収縮してしまうため、血流が悪くなってしまいます。
また、ストレスがあると活性酸素の量も増え、十分な卵胞や卵子ができにくくなります。

妊娠するためのホルモンが分泌するのは、脳の下垂体というところですので、ストレスがあることで、ホルモンの分泌にも悪影響を与えます。

現在はストレス社会と言われるほど、ほとんどの人がストレスが感じならが生きていますね。
ストレスは、精神的、肉体的に悪影響を及ぼし、できればストレスのない生活をしたいと誰もが感じますが、ストレスをあまり神経質に解消しようと考えると、かえってストレスを招くことにもなります。(不妊に悩む女性に多い考え方です。)
ストレスがまったくないという状態では、人間は体温調節機能が低下したり、暗示にななりやすくなったりするという報告もありますので、ストレスにも良い面と悪い面があると考え、ストレスを上手に対処しましょう。

「ストレスは生活のスパイスである」という言葉があります。
ある程度のストレスは、生活のスパイスと考え、ストレスを横に置き、まずは、生活を楽しむ時間を大事にすることが最も大事なことではないでしょうか。

まとめ生活を楽しむ時間を大事にするのがコツ

「ストレスは生活のスパイスである」という言葉があります。
ある程度のストレスは、生活のスパイスと考え、ストレスを横に置き、まずは、生活を楽しむ時間を大事にすることが最も大事なことではないでしょうか。

卵巣機能低下を改善し、妊娠するポイントはこちら!